2010-01-01から1ヶ月間の記事一覧

札幌大会の目玉は「100人大交流会」か

消閑亭です。きのう、高生研常任委員会が東京・湯島の全生研会議室で開かれました。全生研はお金持ちなので、マンションに自前の一室を持ち、会議室としているのです。高生研はお金を払って、ときどきここを借りて常任委員会を行っています。しかし、ときど…

第1回 「昭和新山のこと」

いきなり、地学の授業で申し訳ない。 「火山の形は溶岩の性質で変わります。玄武岩質の粘性の低い溶岩は、緩やかに麓まで流れるので、火山は傾斜の緩やかな裾野の広い形になります。これを楯状火山といいます。ちょうど盾を伏せたような形だからです。盾状火…

「でっかいどう ほっかいどう」

大阪高生研の西村です。いまは亡き、元大阪高生研代表の吉元さんが、会うたびに話してくださった定山渓大会から幾星霜。ようやく北海道大会が巡って参りました。 その北海道大会を応援するために投稿します。といっても、内容のある記事はかけませんので、過…

『高生研全国通信』がもうすぐお手元に届きます

消閑亭です。大寒の今日、『高生研全国通信』厳冬号の版下が完成しました。これから印刷し、袋詰めをして、今度の日曜日にはクロネコメール便で発送できると思います。特集は、「関東ブロックゼミ」です。それから各地のブロックゼミの案内もあります。今年…

時計台の街でお待ちしています!

高生研全国大会北海道(札幌)大会への応援ブログの開設ありがとうございます。現地北海道では、1月10日〜11日に大会+現地実行委員会が開催され、ようやく全国大会にむけての取り組みが本格的にスタートしました。北海道で全国大会が行われるのは20…

いざ行かん、北の大地へ!

大阪高生研の牧口と申します。安藤さんから「巻頭を飾りなはれ」というありがたいお言葉をいただきましたので、謹んでお受けしたいと思います。 全国大会には一昨年の青森大会から参加させていただき、その際に青森の皆さんに大変お世話になりました。その感…