2010-07-01から1ヶ月間の記事一覧

大阪発大会交流会のご案内その2

高生研第48回大会北海道大会 8,6 Fri夜の 交流会企画(2本)のうち本日はその2のお知らせです。同日・同時開催で、どちらに行くか悩ませそうですが・・・。大会参加の方、ぜひご検討ください。 北の大地で考える戦争と平和『沖縄とアフガンをつなぐもの』 …

大阪発大会交流会のご案内その1

高生研第48回大会北海道大会 8,6 Fri夜の 交流会企画(2本)のうち本日はその1のお知らせです。同日・同時開催で、どちらに行くか悩ませそうですが・・・。大会参加の方、ぜひご検討ください。 大阪高生研Presents!! シリーズ『教育と労働と福祉をつなぐ…

雨のち…

昨日から沖縄では美ら島沖縄総体が始まりました。 開会式はスコールで15分遅れで始まり 二日目の本日も大雨。 真夏の沖縄にあるまじき天気ですが みなさんを歓迎してますよ。 インハイに向けて 島ぞうりの彫刻をさせられて 教室が血の海に染まるなど なか…

札幌大会総会提出予定の案を見ました

熊本高生研 玉名工業高校 藤川秀一 組織検討委員会提案の「2012年以降の全国高生研のあり方と移行期間の活動について(案)」(札幌大会総会で提案予定)を見ました。 大変すっきりした、私にとってはイメージの浮かび易い原案です。 絹村先生はいろんなこと…

支部別参加申し込み状況

夏休みになるとほぼ同時に、梅雨が明け、連日の猛暑となっていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 札幌大会実行委員会受付担当の内田(埼玉)です。 26日夜の時点で、事前の参加申し込みが110名、北海道と高生研の夕べ参加予約者95名となりまし…

「クラス演劇の台本が決定するまで」

私の勤務校では学校祭のクラス発表の演目が学年ごとに決められていて、2年生は50分の演劇です。私はクラス演劇の取り組みは台本決定までが最重要だと考えていますので、4月のクラス役員選出時に“台本選定委員会”を立候補で決めていました。私のクラスでは女…

新しい「高生研」への議論を!

いよいよ札幌大会がすぐそこまで来ました。すでにこのブログでも議論がなされていますが、今年の全国大会における高生研総会は、2012年以降の組織問題は中心的な議題になります。 組織検討委員会として、2012までを「移行期間」と位置づけてどのよう…

「一村(一県)一品コンテスト」参加のお願い

高生研札幌大会参加申し込みありがとうございます。 8月6日まであと2週間となりました。7日の「夕べ」を盛り上げるために、全国大会参加者の皆さんに少しお願いがあります。 「夕べ」の企画の一つとして、「一村(一県)一品コンテスト」を行います。こ…

北海道のこと

福岡の押場です。水産高校専門の教員(航海系)で17年目、福岡水高で14年目で す。高生研とのかかわりは2001年福岡大会事務局を引き受けた関係で千葉・茨城 大会から参加し始めました。乗船指導教官として4〜5年に1度、実習船勤務があっ たりして…

「海の日」の出来事 〜2年前、そして3年前の夏〜その2

◆ 続いて3年前の夏。07熊本大会に向けてやはり海の日に県の常任委員会を開催していました。翌08青森大会に向けて、熊本大会で「青森高生研PRコーナー」を設置することなどについて話し合っていました。 会議が終わった後、私たちスタッフは午後の強い…

「海の日」の出来事 〜2年前、そして3年前の夏〜その1

青森 木村 一男 ◆ 札幌大会まであと16日、最終コーナーを回っていよいよゴール目前となりました。 北海道高生研の皆さんが最後の準備に奮闘しておられる姿が目に浮かぶようです。 と言うのも、2年前の夏、私たち青森高生研も08全国大会開催に向けててん…

「残念ながら……」

沖縄は連日、うだるような暑さです。最高気温が32℃前後、最低が28℃(夜は熱帯夜 です)という日々です。クーラーがない教室もあり、そこで授業をする生徒たちと先 生方は汗だくです。僕の住んでるアパートにも冷房は入れてないので、毎晩汗びっしょ りになっ…

さあ、札幌! そして、来年、名古屋に向けて

梅雨明けの発表がありました。関東甲信越以南ということですが、確かに「夏が来た」という感じがします。私の勤務校でも昨日終業式があり、心身ともに「夏(休み)」の到来を受け止めています。忙しさは夏休み中の課外・補習とまだまだ切れ目無いが、頭を切…

全国の仲間のみなさんへの手紙

清水 和重 (札幌大会実行委員長) 拝啓 今や初夏の名物となった「よさこいソーラン祭」も終わり、ようやく北の街にも夏の日差しが感じられるようになった(と書いていたら、めちゃくちゃ暑い日が続き、暑さにぐったりしている)今日この頃ですが、全国の仲…

北海道大会は 昼メシが楽しみ  札幌は定食充実都市!? 其の五

札幌のホテルは充実朝食バイキング 観光客やビジネスマンの往来が激しくなるとホテルの需要が増す。札幌はまた、ホテル文化の花開く都市である。中でも伝統と格式があるのが「札幌グランドホテル」(大通り近く)。 明治以降、開拓のすすんだ北海道の中心地…

北海道大会は 昼メシが楽しみ 札幌は定食充実都市!? 其の四

今もあるのか!?「札チョン族」なる語 札幌は有力企業の支店・出張所がたくさん集まる“支店都市”。それ故札幌には全国から単身赴任者が集まり彼らを「札チョン族」なる語が出来た(今でもそう呼んでいるのだろうか)。 前掲の『これが札幌ラーメンだ』による…

禁句

「現実が見えていないオトコ」、サトウ(大阪)です(笑)。この件については、ぼくらぐらいのそこそこ年配?の人間がしっかり言うとかにゃイカンと思うので言います。 自戒の念をこめて。 サトウ、こんな生意気な性格してますから、若い時分から、先輩諸氏…

高生研は“教師の学校”

川原茂雄○竹内教育学と高生研との出会い わたしにとっての高生研は“教師の学校”です。教師になって2年目くらいの頃、同僚の先輩教師から読む事を薦められたのが竹内常一先生の『教育への構図』(高文研刊)でした。一読しただけではとても難しく、すぐには…

大会参加申し込みをお願いします!

気がついたらもう七月、いよいよ高生研札幌大会まであと一ヶ月を切ってしまいました。 このところ北海道は毎日本州なみの暑い日々が続いています。学校祭シーズンということで、みなさまもお忙しい毎日を送られていることと思います。 ところで札幌大会への…

「人との絆」        牧口誠司

7月3〜4日、新潟私教連と公立学校とのコラボ教研に「おまかせHR研究会」として呼んでいただき、充実した2日間を過ごしました。3日は朝から夕方まで6時間もかけて、ぼくたち「おまかせHR研究会」の「夏の陣 教室のピンチをチャンスに変えるぞ講座 …

「組織検討委員会」の論議に一石を

熊本高生研の藤川です。 今度の札幌大会には8月4日から9日まで五泊六日で参加予定です。今までの北海道旅行と言えば、高校空手道全国選抜大会や修学旅行の引率でしたので、今回の旅は大変楽しみです。4日の午後から5日の午前と9日の午前に観光したいと…

組織検討

大会中に開催される高生研総会は8月8日の13:00〜15:00です。議案書の討議は30分で終えて、残りの90分は組織検討委員会からの報告と討論にあてます。私たち現常任委員は2012年の7月一杯で退任することが決まっています。その後をどうす…

研修承認申請

私は毎年の大会に研修承認を得て参加している。6月中旬に例年通り研修計画書と承認申請を教頭に提出したら「校長に直接提出して承認を得てください」と言われた。校長室に言って説明した。5日の移動、6日の午前の準備と午後の全体会。この2日間の研修承…

「組織問題:ぼくの思い」 

いま、パラグアイ戦をテレビで観戦しながらこれを書いています。(残念ながら負けちゃいましたね)到底決勝トーナメントは無理と見切ってしまっていた自分を恥じるとともに、どんな状況でも可能性を信じて諦めない気持が大事だと痛感しています。 さて、全国…

組織問題:ぼくの思い

大阪高生研の西村です。「でっかいどう…」も書きたいところですが、今回はブログ管理者の安藤さんに応答したいと思います。安藤さんは2回にわたって組織問題について言及してきたのですが、このブログでは応答がありませんでした。直接札幌大会とは関係がな…