「厚岸での思い出」(その1)

福岡水産高校:押場 昭人 高校までは岡山で育ったのですが、大学生活と水産高校での教員生活、合計11年間を 北海道で過ごしました。その間札幌、函館、厚岸の3か所に住み、もはや第2の故郷で ありながら、福岡に来てから修学旅行(スキー)で2回北海道を訪れた…

SATOツーリストから

●ご好評につき、満員御礼! 「アフターツアー」札止め、「プレ」は定員増決定! 大阪高生研の札幌大会応援「プレツアー(小樽・余市)」「アフターツアー(新得)」、ご好評につき、どちらも定員20名の申し込みをいただきました。 大阪だけでなく、「プレ…

マキグチトラベルビューローから

大阪のマキグチトラベルビューローこと牧口です。 今日(5/21)の大阪は30度を超える勢いで、梅雨を通り過ぎて夏が来たような空模様です。ああ、北海道の抜けるような青空が待ち遠しい! さて、アフターツアーの件ですが(申し込んでいない皆さんはす…

ミュンヘン・札幌・ミルウォーキー

みなさん、こんにちは 青森高生研の吉田です。 2年前の青森大会では大変お世話になりました。 今回の札幌大会は、お隣ということもあり、青森からもなんとか2けたの参加人数で行きたいと思うものの、なかなか集約できないでいます。 青森のときのブログを調…

「北海道体験記?」

さて、ここからは北海道について。実は今年の3月、修学旅行の引率として、生まれ て初めて北海道へ行きました。沖縄の高校では、入試時期(3月上旬)に「北海道で スキー・ディズニーランド・東京での自由行動(全行程で4泊5日程度)」という修 学旅行が…

「二つの県民大会」

沖縄高生研の照屋です。5月6日(ちなみに僕の誕生日でした)、沖縄地方は梅雨入 りしました。 GW前半はカラっとした天気が続いてましたが、先週末くらいから豪雨の日が続いて ます。 16日(日曜日)は僕の勤務校でPTA総会がありました。保護者が参加…

高生研のパースペクティブ

三重のアンドウです。 のっけから、小難しい話題のようで恐縮ですが、皆さんは高生研の組織問題をどう考えていますか? この問題が提起されて約2年が過ぎ、残される期間が2年あまり。いよいよ、各県、各支部で本格的に話し始められているのではないでしょ…

北海道大会への誘い

実行委員長 清水 和重 全国の仲間のみなさん。 春遅い北の国にもようやく桜の季節がやってきました。今年は異常気象のせいでしょうか、例年より一段と遅い桜の開花です。この次期、北海道では桜だけでなく色々な花が一斉に開きます。私が勤務している学校の…

格安航空チケット情報(1)−現地から

東京方面から札幌大会へご参加をご検討中の皆様へANAの「旅割「スーパー旅割」で、東京・千歳間の格安航空チケットが現在発売中です。 8月5日なら東京→千歳で、11,800円のチケットがまだありました。 ただし帰りの便になると8月8日以降だと20…

「企業努力」のすえ、ここまでできました!!!

SATOツーリスト謹製 「北海道に行こう」パック出ました。 早いもの勝ちだ! 1【プレ・アフターツアー&大交流会応援パック(大阪、羽田、名古屋発着同額)】この季節!飛行機往復+札幌ホテル朝食付き2泊に、 大交流会80%(4000円)OFF券つ…

札幌大会参加申し込みスタートです!

大型連休も終わりましたが、札幌はようやく桜の花があちこちで咲き始めたようです。8日・9日と高生研全国委員会と全国大会実行委員会が東京でおこなわれ、北海道からは私(川原)と清水・山田・松村・井上の5名が参加しました。今回の全国大会は、全国実行…

B面的案内その1

はじめまして(おひさしぶり)です。 井上大樹@北海道高生研です。 当初は私を含めて片手で数えられるほどしかいなかった現地事務局も、5/8、9の全国実行委員会では現地も含めると70名近いメンバーまで大きくなりました。なにぶん現地は全国大会の全…

「さすらいのライダー」

牧口です。僕と北海道との関わりは、まずは48年前に稚内で生まれたこと、そして2番目は、高校時代に休学して、1年間大樹の牧場にお世話になったことです(2月11日のブログ参照)。そして3番目は、3月4日の「出張シェフ」に書いたように、牧場時代…

「早春の北海道に行ってきましたぁ!」 第7話

夢の中、牧口さんと佐藤さんは牧場を見学しに行った。僕もついていこうとしたが、睡魔に負ける。しばらくして起きて外に出ると、建物の周りの水たまりには氷が張っていて、それを1枚1枚足で割っていったが、考えてみると、そんなことをするのはたぶん小学…

「早春の北海道に行ってきましたぁ!」 第7話

3月末の話を5月にお届けするのもいかがなものかと思いましたが、これで最後ですので最後までお付き合いください。

「早春の北海道に行ってきましたぁ!」 第6話

夕闇が「夢がいっぱい牧場」とその周辺を包もうとしている。車中で、エゾジカにぶつかった(「轢いた」ではなく、まさに「ぶつかった」そうだ)話を聞いたが、ここはエゾジカどころか、19世紀には絶滅したといわれるエゾオオカミが出てきてもおかしくない…

「早春の北海道に行ってきましたぁ!」 第6話

北海道から冬を持って帰ってしまったかのような、この4月の気候。先だって夜中に家に帰るとき、自分の息が白くなっているのにびっくり。翌朝には遅霜が…。でも、「早春の…」はますますハートウォーミングで参ります。

今のところ、大阪から「この夏、北海道に行くよ」といってる方は13名。

大阪・サトウです。24日は現地実行委員会が行われたとか。 お疲れさまです。大阪でも同日、高生研の多くのメンバーが集まる機会があり、そこでの集約を加えた結果、今のところ「この夏、北海道に行くよ」といってる方は13名。もちろん、おおさか特有の「…

「早春の北海道に行ってきましたぁ!」 第5話

たしかに「帯広といえば豚丼っしょ」と軽口を叩いた覚えがある。で、帯広で出迎えて下さったN先生は、わざわざインターネットで豚丼の美味しい店を探してきていただいたのだ。でも、われわれ我儘4人組は車中で駅弁食って、また、夜は牧場で焼肉と聞いて、…

「早春の北海道に行ってきましたぁ!」 第4話

JRとバスを乗り継いで余市駅に着くと、先ほどまでとは打って変わって雪が激しくなってきた。そんな中、ビバハウスの方が迎えに来て下さり、車でビバハウスへと向かったが、降る雪が激しくて辺りの様子が判らない。こんな雪道の経験がない僕には、道なき原…

札幌大会一般分科会の内容が決まる!

消閑亭です。札幌大会の一般分科会(8月7日・土曜日)の内容が決まりました。全部で以下の6分科会です。二つは一日通し、四つは半日です。タイトルや紹介文は、これから変更になる場合があります。1.二年目の文化祭を目指して さらにその後生徒会が動き始め…

「全国大会の後はマキグチトラベルビューローにお任せを!」

この夏の全国大会のプレ企画・アフター企画は盛りだくさんです。せっかく憧れの北の大地を訪れるのに、大会だけで帰ってしまうのはあまりにもったいない! このブログでも何度か予告をしてきましたが、大会後のアフター企画についてご紹介したいと思います。…

子安潤氏を迎えて高生研公開講座

消閑亭です。いま『高生研全国通信』春号が8割がたできました。今号は静岡支部が印刷発送をしてくれます。4月17日には発送されるでしょう。 この通信の記事の中から一つ、「高生研公開講座」についてお知らせします。5月8日(土)の高生研全国委員会の第一日…

今日は遠足の下見で、桜満開の神戸へ行ってきました。気温もかなり上昇し、1週間前には雪の北海道にいたことが信じられないような陽気でした。北海道の話、まだまだ続きます。

「早春の北海道に行ってきましたぁ!」 第3話朝、7時の目覚ましが鳴る。バスタブにお湯を張ってゆっくり朝ぶろ。睡眠時間は短かったが熟睡したおかげですこぶる快調。会場に向かう途中で、あっさりしたモーニングを食べようと思っていたのだが、なかなか手…

「早春の北海道に行ってきましたぁ!」 第2話

今田さんの実践講座が終わって夕食を食べに教職員センターを出ると、なんと街は完全に雪に覆われていた。札幌には何度か来たことがあるものの、このような雪景色ははじめて。夕食を食べに入った地下街から出るときには、雪はさらに強くなっており、思わず「…

北海道大学がたのしみ

自宅を離れ一人暮らしをする学生にとって、定食は重要なライフラインだ。それで、大学の近くには安くてボリューム満点の定食屋が多い。(大阪では長瀬の近代前、吹田の関大前の通りが僕は好きだ)勿論、日本国内に7つしかなかった旧帝国大学の周辺には、歴史…

「早春の北海道に行ってきましたぁ!」 第1話

「北海道は寒いだろうなあ」と思って、一旦洗おうとしていた厚手のジャンパーを着こみ、これまた、しまいかけていたマフラーと手袋を鞄に詰め込み、比較的寒い早朝の奈良を出発した。早春の北海道、“出会い”と“感謝”の4日間の旅の始まりである。 新千歳空港…

早春の北海道に行ってきましたぁ!

大阪高生研の西村です。今回、「でっかいどう ほっかいどう」はお休みです。代わりに3月27日・28日に行われた「北海道高生研春季ゼミナール」に参加した様子や、会場および前泊・後泊行事予定場所を下見してきた様子を書きたいと思います。

分科会内容がほぼ固まる

消閑亭です。3月20日に常任委員会がありました。札幌大会や5月の全国委員会(公開講座)などについて話し合いました。出席者はたったの6名。常任委員会といっても、今はこの程度の参加で行われています。 札幌大会の一般分科会と問題別分科会のレポーター(…

「スロウ inn 楓(ふぅ〜)」

大阪の牧口です。3月4日の欄に書きましたように、僕は毎年夏に北海道まで「出張シェフ」として呼ばれていきます。友人のいる新得では、様々なアクティビティができたり、温泉があったり、町が「レディースファームスクール」という施設を作っていて、積極…